学校に行きたくない時

幼稚園も小学生も夏休みが終わって、また”日常”が帰ってきますね。
正直、私は覚えが悪い不器用なマイペース人間だったからか、学校の退屈な授業と窮屈さが大嫌いでした。
学校行きたいな〜♪給食食べたいな~♪って心から思えたのは、 多分卒業してからです。笑

休み明け、皆さんのお子さんはいかがでしょうか?
お友達に会うことが嬉しくてわくわくしてる子もいるし、日常が戻ってホッとしてる子もいるでしょうね。
でも、反対に、すごーーーくナーバスになってるお子さんも多いかもしれません。

もしも学校行くのがとっても辛そうに見えたら、たまには休ませてあげてもいいのでは?
と思います。

我が家の子どもたちも、時々どうしようもなく行きたくない日があって、そんな日はスパッとお休みにしてました。

「お母さんが許可したからズル休みじゃないんだよ!」と言って。
まぁ、ズル休みですけど…笑

もちろん、子どもが大きくなった今では、彼らは自分の選んだお仕事を勝手な都合で休んだりは絶対にしないし、息抜きや辛い気持ちの切り替えは別の方法で工夫して出来るようになったようです。
学校行くか行かないかを選ぶことも、人があまり選ばない生き方に進むことも、それは親とは違う彼らの人生なんですよね。

信じる。
見守る。
委ねる。
親は少し、、、いやかなりシンドいけど。

それが親の修行かもしれませんね。笑
APどろんここぶたは朝から保育ルーム開いてますので、ホッとしたい時、幼稚園や学校を休んで遊びに来ても大丈夫です。
ここでは大人も一緒になって自由に遊んでます♪


一階の第三の居場所『奏ロケット』は”子ども食堂”なので、親子でも、お子さんだけでも夕飯を食べに来れます。(お子さん無料です。)


開所曜日 月・木・金
※土日祝日はお休みとなります。
また、併設している通信制高校のサポート校『キッカケ学園』では、フリースクールもスタートしてます。(勉強を見てくれる、最高に面白い先生達がいます!)


今は夏休み明けでみんなのーんびりしてるので、気になったら是非一度、どんなところか見にいらしていただけたら嬉しいです♪